門真からのご新規さんです

これが年内最後のブログになります。当店は明日から1月5日まで休ませていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

今回は門真市からご来店頂きました。ありがとうございます!当店は基本徒歩か自転車で来られる範囲が商圏なので本当にありがたいです。

1年ほど前に遠近両用メガネを掛け始めた54才、女性のSさま。インスタで当店を発見。その後ホームページを見てからご予約いただきました。

それまでは手元用のメガネは持っていたけど常用するメガネはこのときが初めて。いいのか悪いのかよく分からないままに使っていて、キチンと測ってもらいたいと思っていたそうです。

まいど汚い手書きは僕です(^^ゞ

Sさまは遠視でした。遠視の方が老眼になって早々に遠近両用メガネを常用するのは正直非常に珍しいです。通常はメガネを掛けることに抵抗を感じ、なんとかメガネなしの生活で・・と抗うのが通常なんですが(^_^)

Sさま、すばらしいです!絶対その方が楽ですし、今後老眼が進んでも対応がとても楽です。

ただ、Sさま自身も今のメガネが正解なのかどうかが分かっていない。まあ確かに掛けた方が遠くも近くも見やすいのですがでもこれが正解かどうかは分からないそうです。

視力測定をした結果、今のメガネは合っていると言えば合ってるけど、合っていないと言えば合っていない、という何とも言葉では説明しにくいメガネでした。Sさまにはもちろん丁寧に説明しましたよ。

で、まあばっちり正解ではないとはいえ遠近があるので今回は中近メガネをオススメしました。と言うのも今は無職なのでほぼ家の中。次の仕事もほぼ決まっているけど内勤。なので室内で過ごすことが多い環境のようでしたので中近にしました。

僕の予言ですが、1~2年後には遠近両用を使わずこの中近を常用しているでしょうね。

それではみなさん、良いお年をお迎え下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA