小売店向け拡販ビデオに出演(^_^;)

少し前にニコンさんが店にやってきた事を書きましたよね。詳しくはこちらから。

あのときは詳しい事情が書けませんでしたがようやく公開の許可が出たのでお知らせします。

ニコンさんは昨年6月にそれまで人気があった累進レンズロハスとAIシリーズにZシリーズを追加。それぞれロハスZ、AIZとなりました。コレがとても評判が良いのですが、現在まだZシリーズをあまり販売していない小売店に向けての販促ツールビデオとして小売店の立場から見たZシリーズの感想動画を撮りたいとの依頼でした。

メーカーがいくら良い製品です。よく売れています。と言ってもなかなか鵜呑みにはしてくれないのでその対策だそうです。

いや、その対策は理解できます。でもその対象がなぜにウチ?もっと他にもたくさんZシリーズを販売しているお店はあるでしょうに・・・

とは言いつつ・・ニコンさんは知っているのでしょうか?僕がモノを販売することに対して一家言持っていることを。こういうことを話させると止まらないのですよ。

なぜロハスZを当店は一生懸命販売しているか。それには明確な理由があります。なんとな~く評判が良さそうだから販売しているわけではありません。まずはニコンさんだからと言うのが一番大きな理由です。ではなぜレンズメーカー最大手のHOYAさんではなくニコンさんのレンズなのか。もちろんコレにも理由がキチンとあります。

そんなことを話し出すと止まりません!お客様にお話しすることではないので詳しい内容は割愛しますが、誤解のないように言っておきます。

利益最優先では決してありません。あ、この利益というのは金銭的なことです。

商売って利益最優先に思われがちですが、僕はちょっと違います。まずはお客様第一です。お客様にとって喜ばれる、満足していただけることをどれだけ提供できるか。これが全てだと思っています。お客様が満足できるように努力をしていれば利益は自ずと付いてくる。そう思っています。ですので当店で扱う商品、製品はもお客様にとって一番ベネフィットが得られるものはどれか、という基準で選んでいます。

まあとにかくよくしゃべりました。2時間くらいはしゃべっていたかな。で、出来上がった動画を見たら4分ちょっと・・・・まあそらそうなりますわな。う~ん、それは分かるのですが何となく納得できません・・ぜひフルバージョンのビデオも見てみたいモノだ(^^)

実は後日談があり、さっそくこのビデオを見たメガネ店の社長さんから全国デビューおめでとう!ってメッセージが来てましたわ。すでに拡販に使われてるのね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA