ホテルのアフタヌーンビュッフェ

う~ん、僕には全くに使わないブログタイトルですね(^^;)

先日は娘の誕生日でした。この日娘夫婦は有休を取りなぜか僕たち夫婦を食事に誘ってくれました。彼らというか娘婿さんのおごりということで。

妻は腰痛が治りきっておらず、途中で退席するのも失礼になるのでということで欠席。なので娘、娘婿、僕の3人で行きました。

ハービスプラザにあるリッツカールトンホテル1階のダイニングレストラン。この期間中はストロベリービュッフェということでイチゴを使った料理がビュッフェスタイルで楽しめます。

まあご想像通りほぼ女子!僕たちは女性1男性2のきわめて稀な組み合わせです(笑)

ホテル内のレストランで食事自体がめったにあることではないですよね。

スイーツばかりでなくパスタ、カルパッチョなどもあったし、スイーツ自体もそう甘々でもなかったので楽しめました。ホテルはやっぱり違うな~。お上品でした。

わざわざおごってくれたのにはしっかり魂胆がありました。実は娘は4月に第一子を出産予定。で、欲しい?候補に挙がっているベビーカーが住んでいる近辺になくグランフロントや大丸にしかないのでその下見がてら親にその費用を賄ってもらおうという企みです(^^)

食事をする前に下見に行ってきました。最近のベビーカーってすごいですね!もうびっくりでした。それこそ娘が赤ちゃんだったころ、もう30年近く前の情報しか頭になかったのでそのギャップは当たり前と言えば当たり前ですが。妻はA型、B型、つまり乳幼児期と3歳くらいまでの時期とでベビーカーは変わると言っていましたが、今はそんな区別もなく、乳幼児~4歳くらいまで?が1台で賄えるそうで…まあとにかくスタッフの説明に感心するばかりでした。

まだ決めたわけではなく、なんと来週もう1回付き合わされることになりました。はいはい、じいじはどこでもついていきますよ(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA