メガネのクリングス修理新着!!
メガネフレームで鼻パットからフレーム本体に伸びている足の部分をクリングスと言います。これが折れてしまうと修理になるのですが、今回のはちょっとやっかい。 仮にフレームそのものの使用年数が5年以上経っている場合は修理するより […]
語音弁別測定の結果説明新着!!
以前文章でこのことを書きましたが、おそらく理解できている人は少ないと思います。僕の書き方が拙いのも原因かと思いますが、文章にするとどうしても硬くなってしまいます。 なので今回はお客様に説明している様子をYouTubeにあ […]
腕時計の買取新着!!
当店は貴金属、ダイヤ以外でも舶来腕時計の買取も行っております。ただ、腕時計に関しては僕自身正確な買い取り価格を即時ご呈示するのは無理なので、一度お預かりさせていただき、一番高く買い取れる業者を探した上で買い取り価格を提示 […]
補聴器のチラシを入れました新着!!
本日補聴器のチラシを新聞折り込みしました。 買う、買わない以前に相談したいだけでも全く問題ありません。気軽にご来店ください。 購入のご検討をされている方は事前に電話かLineでご予約いただけ要ると幸いです。 電話番号 0 […]
テニスブレスの修理ができあがってきました。新着!!
先日お預かりしていたテニスブレスのロウ付け、メッキ加工ができあがってきました。 スマホのカメラではどうしてもわかりにくいのですが、元々18金ホワイトゴールドでしたが、メッキがはげて金色がでていましたた。(この件の詳しくは […]
ニューズレター10月号
当店では日頃お世話になっている方にニューズレター「きらきら淀屋つうしん」を年に4回出させていただいています。日頃の他愛ないことや、ちょっとした情報などを織り込んだ手紙です。 次の投函予定日が10月の初旬になり、今から原稿 […]
私に補聴器は必要??
補聴器に関するご新規のお問い合わせ、または電池交換やメガネの用事で当店に来られ、そのついでにタイトルの質問をされる方、意外に多いです。 むしろ「補聴器ください」とご来店なさる方のほうが少ないかも(^_^) それくらい補聴 […]
近くを見るのが苦手な人
52才の男性。近視です。それまで遠く専用の眼鏡で全ての距離がまかなえていましたが、仕事で近くを見る時にどうも見づらくなったので遠近両用かな~、と相談に来られました。 近視の人は遠近両用メガネには慣れやすい。これは常日頃僕 […]
補聴器の相談に来られたのですが・・・
当店のお客様Aさまご夫婦の父上。コロナが始まった頃から聞こえが悪くなり、どうしようかと悩んでいたのですが、一大決心して購入を前提にご相談に来られました。御年98才!大正生まれ!すごい!杖はつかれていますがとてもお元気で、 […]