なかなか久しぶりの料理
2023年3月8日
結婚以来、料理はほぼしていません。あっ、独身の時もしていません(^_^; 昨日の休み、午後から時間があったので、以前YouTubeで見ていた料理をしてみました。とは言っても手が込んでいるわけでもなく、単純なものですが。 […]
パールネックレスの糸替えとお手入れ
2023年3月5日
3月3日から5日までパールフェアを開催しています。期間中の特典としてパールネックレスの糸替え料金が通常¥3,300円を半額の¥1,650円で受け付けています。 チラシを入れたので新規の方が結構持ってこられました。 そこで […]
大阪城の梅林に行ってきました
2023年3月2日
先日の休みは真由美とリンとで自宅から自転車で大阪城の梅林を見に行ってきました。 2月最終日なので梅にとっては遅いかなと思いましたが、今年の冬は寒かったせいか、結構満開(?)でした。もともとここの梅林は多くの品種が植えられ […]
幼児~5才までのメガネ
2023年2月22日
今回は3才児の男の子のメガネをご紹介。 この子は生まれつき眼に障害があります。詳しくは書けませんが今回初めてのメガネに挑戦です。 小学生以下のお子さんにメガネをかけてもらうのはなかなか至難の業です。普通、メガネをかけると […]
目(視力)が良いと思っているあなた。あなたはひょっとしたら隠れ遠視かもしれませんよ
2023年2月18日
老眼と遠視は違います。 今まで遠くも近くも眼鏡なしではっきり見えてきたのに45才を過ぎたあたりから近くのものが見えにくくなります。一般にこれが老眼と言われています。 ですが、実はこの説明は正しくはありません。正しくは 遠 […]
メガネ、マスクをしていても大丈夫な充電式オーダーメイド補聴器
2023年2月17日
補聴器の性能ではなく、使い勝手としての不満として①電池交換の煩わしさと②マスクをしているときの耳かけ補聴器があります。 ①電池に関して 補聴器の電池は空気亜鉛電池と言い、空気中の酸素を取り込んで発電する仕組みになっていま […]