メガネのクリングス修理新着!!
2023年9月24日
メガネフレームで鼻パットからフレーム本体に伸びている足の部分をクリングスと言います。これが折れてしまうと修理になるのですが、今回のはちょっとやっかい。 仮にフレームそのものの使用年数が5年以上経っている場合は修理するより […]
近くを見るのが苦手な人
2023年9月14日
52才の男性。近視です。それまで遠く専用の眼鏡で全ての距離がまかなえていましたが、仕事で近くを見る時にどうも見づらくなったので遠近両用かな~、と相談に来られました。 近視の人は遠近両用メガネには慣れやすい。これは常日頃僕 […]
遠近両用レンズの性能の差
2023年9月3日
52才男性。近視。中等度の近視ですのでメガネは若いときからずっとかけておられます。今回、遠くが見にくくなったのと近くも見えないので遠近両用をとご来店なさいました。 何度も書いていますが、近視の人は遠近両用レンズはとても慣 […]
ツーポイントメガネのアレンジ
2023年8月28日
ツーポイントメガネ、縁なしメガネ、リムレス、いろいろ言い方がありますが、レンズの周りに縁が無いフレーム。最近はあまり流行っていませんが、たま~に売れます。 以前はメガネはマイナスイメージでした。そんな時代には縁なしメガネ […]
サイズ直しのビフォアーアフター
2023年8月27日
18金、プラチナ素材の指輪はサイズ直しができます。各修理価格は以下の通りです。 価格はこんな感じですが、それよりも皆さまが驚かれる(喜ばれる)のがサイズが変わるのはもちろんですが、新品仕上げも同時にするので見た目新品にな […]
プラスティックフレーム2式
2023年8月18日
今日は珍しくプラスティックフレームが別々の方に2式売れました。 最近はよく売れるようになりましたが、まだメタルに比べると少ないように思うのですが、最近人気ですからね。 写真下は高校生の男の子に、上は50代男性の初めての遠 […]