修理
ダイヤピアスの枠替え

35年前にご主人が奥様にプレゼントした18金ダイヤのピアス。最近していることがないのでなぜしないのかを聞いたところデザインが古いのでできない、と言われたそうです。そのご主人がご来店。プラチナで爪の低いピアスに変えて欲しい […]

続きを読む
修理
真珠のイヤリングをピアスに変更

長く使っていたパールのイヤリング。もう自分が使うことはないので孫娘にあげようと思うので、ピアスにして欲しいと依頼を受けました。 へい、がってんです(^^) 使う接着剤はコレ。2液混合のエポキシ樹脂系の接着剤です。強度は抜 […]

続きを読む
修理
真珠の糸替えの手順

定期的にメンテナンスが必要なパール・ネックレスの糸替えです。詳しくはこちらから 今回は動画ではなく写真でその手順をご紹介。検索すると糸替えを自分でやろうとしている方がいらっしゃるようです。石のネックレスの場合、糸のテンシ […]

続きを読む
メガネ
喜びの声をいただきました

昨年年末に東京から妻に会いに来ていただきジュエリーリフォームとメガネをご注文いただいたSさま。先日リフォームが出来上がったので宅配便で送りました。詳しくはこちらから 翌日SさまからLINEが来ました。 「昨日、ガラリと変 […]

続きを読む
修理
K18ダイヤリフォーム

クリスマスに妻の昔のブログ仲間がわざわざ東京からご来店なさったことはすでに書きました。詳しくはこちらから メガネはすでに送っていましたが、リフォームの方がようやく出来上がってきました。 皆さんご存じのように今ではプラチナ […]

続きを読む
宝石
ダイヤのリフォームが出来上がりました

先日お預かりしていたダイヤのルースのリフォームが出来上がりました。 お預かりしたときのブログはこちらから お預かりしたダイヤがとても綺麗なダイヤでしたので逆にできあがりの程度が心配でしたが、ビッカビカのリングができあがり […]

続きを読む
修理
シルバーネックレスのロウ付け修理

以前のブログにも書いた記憶がありますが、通常貴金属店ではシルバーの修理は預からないのが一般的です。というのもシルバーを扱っている職人と貴金属を扱う職人とでは違う場合が多いからです。またシルバーはその特性上、金、プラチナに […]

続きを読む
宝石
グリーンガーネット

昨日に続きガーネットです(^_^) 今回は通称グリーンガーネット、正式名称はツァボライト(グロッシュラライト)やアンドラダイトと言われます。まあとにかく宝石の名前は増える事が多いです。今では有名になったタンザナイトですが […]

続きを読む
宝石
ドラゴンガーネット

ガーネットには多くの種類があります。「ガーネット」はルビーやダイヤモンドのように宝石名ではなくグループ名です。 パイロープロードライトアルマンダイトスペッサタイト・・・・ などなど。ドラゴンガーネットはマラヤガーネットと […]

続きを読む
修理
真珠のピアスをちょっと変更しました

元々真珠は好きなジュエリーのKさま。いわゆる直結の冠婚葬祭用のピアスはお持ちですがまた真珠のピアスを身内から頂いた?ようで同じモノを持っていたも仕方がないのでアクセサリー的なピアスにしたいとのご要望でご来店。 元々持って […]

続きを読む