お勉強
ニコンさんの新レンズ発表会とNLP特別セッション、懇親会

先日ニコンさんの新レンズ発表会があったので店を閉めて妻と参加してきました。 当店がお勧めする遠近などの累進レンズ、ロハスシリーズ。これが6月より新しくなります。 名前はZシリーズ。ロハス7Z、ロハス10Zとなります。 累 […]

続きを読む
お勉強
一級眼鏡作製技能士のリカレント教育

令和4年暮れに制定されたこの資格。強制ではありませんが、リカレント教育と題して年に2回ほどwebセミナーとその理解度の試験があります。 先月新しいセミナーが公開されたので受講しました。 これは視力測定時に非測定眼(測らな […]

続きを読む
お勉強
同業の社長さんらが遊びに来られました

東京都でメガネ店を経営している社長さんがご来店されました。新大阪で視力測定の勉強があり、調べたら当店が新大阪から歩いてこれる場所にあることが分かったそうで、勉強会の前に寄られると連絡をいただいたのです。 またそれを知った […]

続きを読む
お勉強
ニコンメガネさんを見学に行ってきました。

この間の休みに東京、青山にあるニコンメガネさんを見学してきました。 このお店はニコンが直営するメガネレンズメーカーの直営アンテナショップです。 最近機器をそろえ精鋭のスタッフが経営されています。 ニコンレンズ取扱店でも特 […]

続きを読む
お勉強
補聴器販売者技能向上研修

先日は一級眼鏡作製技能士のリカレント教育のことを書きましたが、今日はその補聴器版です。補聴器の場合は国家資格ではありませんが、認定補聴器技能者という資格があります。僕は有資格者です。今回の研修は補聴器販売に携わる全ての人 […]

続きを読む
お勉強
一級眼鏡作製技能士のリカレント教育

昨年から始まったメガネ業界初の国家資格、眼鏡作製技能士。これは医師免許と同じで更新はありません。なので自ら申告しない限り有資格者です。とは言うものの厚労省や眼科医会も生涯教育を推奨しています。当たり前ですね。 眼鏡作製技 […]

続きを読む
お勉強
補聴器の調整

その昔、補聴器はアナログ式でした。その場合、音質の調整はつまみを回すことで行っていました。ステレオやコンポなどで再生音の音質を調整するように低音、高音を上げたり下げたり。これだとなかなか細かい調整はできませんでした。 そ […]

続きを読む
お勉強
ニコン レンズウエア エキスパート

先日当店がニコンレンズウエアパートナーに認定されたことはお知らせしたと思います。ニコンさんがこの話を持ってくるまではその存在すら知らず、まあニコンさんが入ってくれと言うなら入っておこうか、位の気持ちでした。ところが後で取 […]

続きを読む
お勉強
認定補聴器技能者

補聴器販売に資格は要りません。各自治体に届ければ販売できます。 ですが、補聴器はとてもデリケートな商品です。老眼鏡が必要な年代の方はおわかりになると思いますが、既製品の老眼鏡と、きちんと視力を測って自分に合った老眼鏡とで […]

続きを読む